10月4日と10月26日に児島児童館のお手伝いに行ってきました。
4日は「おもちゃ箱運動会」
26日は「ハロウィンパーティー」
子供たちは児童館の楽しい企画に大喜びの様子でした。
また26日は、障がい者と地域住民の交流を持てる場として毎年開催されている「児島ふれあいはばたき祭り」にも参加してきました。
2024年10月6日(日)旧野﨑家別邸迨暇堂にて、ヴァイオリニスト福田廉之介氏による演奏会を開催いたしました。
明治29年に建造された国登録有形文化財に響き渡る素晴らしいヴァイオリンの音色に、足を運んでくださったお客様に優雅なひと時を楽しんでいただけました。
また合間のトークでは、会場を和ませる親しみやすいお人柄を感じることができ、素敵な演奏会となりました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
今年も「秋の交通安全運動」に参加してきました。
私達はハローズ児島店駐車場にて、買い物に来られた地域の皆様に向け交通安全の普及啓発活動を行いました。
「車の運転、気を付けてくださいね~」と声掛けをしながら、啓発グッズを配布しました。
2024年8月3日。
児島児童館「ごー!ごー!!じどうかん」のお手伝いへ行ってきました。
ダブルダッチのパフォーマンスや水鉄砲射的、ヨーヨー釣り、ゴキブリハウスなどなど、楽しい企画が盛沢山。
猛暑の中、子供たちの笑顔に元気をもらってきました。
2024年7月19日。
例会にて倉敷翔南高校と倉敷鷲羽高校のSクラブ、倉敷市立短期大学Σソサエティーより活動報告をしていただき助成金を贈呈しました。
3クラブとも地域のため、地域の子供たちのために心のこもったボランティア活動をされています。私達はこれからもSクラブ、Σソサエティーを応援していきます!